放射線科
スタッフ
診療放射線技師 2人(常勤):検診マンモグラフィ認定技師、Ai撮影認定技師、X線CT認定技師
保有機器
- 一般撮影装置 1台
- ポータブル撮影装置 1台
- マンモグラフィ撮影装置 1台
- CT撮影装置 1台
- 透視撮影装置 1台
- 骨密度測定装置 1台
- 携帯型X線撮影装置 1台
- 外科用イメージ装置 1台
検査紹介
一般撮影
いわゆる“レントゲン写真”です。X線を使って、胸部・腹部・頭部・手足など、全身を対象として撮影できます。腫瘍や炎症や異常なガスの有無、臓器の形態異常、骨折の有無など、たくさんの情報を得ることができます。
マンモグラフィ撮影
“乳房のレントゲン写真”です。触ってもわからない小さな乳がんを発見するのに効果を発揮します。
CT検査
目的部位にX線を照射し、透過したX線量の差をデータとして収集し、コンピューターで処理することで輪切りの画像を得ることができます。さらに、再構成することで、縦や斜めにスライスした画像を表示したり、3D画像として構築することができます。病気の診断に大きく貢献しています。
X線透視検査
リアルタイムに体内の様子を観察できます。食道・胃では、バリウムと空気による二重造影法で粘膜の病変を撮影します。
在宅撮影
「感染症の予防および感染症の患者に対する医療に関する法律」に基づき、通院困難者を対象に在宅で胸部X線撮影を行っています。
骨密度検査
骨粗しょう症の予防のため、骨量の減少を早期に発見することができるのが骨密度検査です。ごく微量のX線を用いて、骨粗鬆症になった時に特に骨折リスクが高い、腰椎や大腿部の付け根の骨量を測定します。